COLUMN

コラム

会社の空調設備(業務用エアコン)の種類と電気代の節約方法

空調設備の種類や指標、節約方法を知ると会社の電気代を削減できる

業務用空調設備にはパッケージエアコン・ビル用マルチエアコンがあり、会社へ導入する際は広さに応じた選択が重要です。また、エアコンの省エネ性能を表すAPFも比較すると、電気代をより節約できます。

業務用エアコンの種類・電気代の節約方法をご紹介!

紹介する男性

会社に業務用エアコンなどの空調設備を設置する際に必ず確認すべきなのが、エアコンの種類と省エネ性能です。こちらではこの2点について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

業務用エアコンの種類

業務用エアコンには大きく分けて2つの種類があります。

・パッケージエアコン

一般的な店舗やオフィスで使われている業務用エアコンです。一つの室外機で、同じ能力の複数の室内機を同時に運転できます。パッケージエアコンは、郊外の店舗や小規模なオフィスビルなどで使用されるケースが多いです。

・ビル用マルチエアコン

大型の建物に設置される大規模な業務用エアコンです。一つの室外機で、能力の違う複数の室内機を個別に運転できます。部屋ごとに細かく空調制御ができるため経済的です。中規模のオフィスビルや、病院やホテルなどの広い場所で使用されるケースが多いです。

なお、エアコンの消費電力は馬力も関係します。部屋の広さより馬力が小さいとエアコンに無理な負荷がかかって消費電力が高くなり、部屋の広さよりも馬力が高すぎると無駄な電力を消費しかねません。部屋の広さに応じた馬力を出せるエアコンを選ぶことも大切です。

業務用エアコンの省エネ性能

業務用エアコンの省エネ性能を表す指標の一つにAPF(Annual Performance Factor)があります。APFとは通年エネルギー消費効率のことで、ある一定の条件でエアコンを運転したときの、消費電力1kWあたりの冷暖房能力を示す指標です。

APFは、1年間に必要なエアコンの冷暖房能力を、その期間に消費される電力量で割って計算できます。

計算式は次のとおりです。

APF=1年間で必要な冷暖房能力の総和(kWh)÷年間消費電力量(kWh)

APFの値が大きいとエアコンの冷暖房効率が高い、つまり省エネ性能が優れていることを示します。メーカーや機種によってAPFの値は異なるため、比較する際は同じ基準での評価値を参考にすることです。

電気代の節約方法

エアコンの電気代節約にあたって、すぐに実践が可能な方法をご紹介します。

・エアコンの温度設定

エアコンの温度設定を適切な範囲に保つことが重要です。冷房時は設定温度を節電モードで運転し、暖房時は設定温度を低めに設定することで、電力消費を削減できます。例えば、夏場であれば設定温度を25度から28度に上げることで、快適な環境を維持しながらエアコンの運転時間を減らせますので、電気代の節約につながるのです。

・定期的なメンテナンス

エアコンの定期的なメンテナンスを行うことで、効率的な動作を維持し、電力消費を抑えられます。定期メンテナンスでは、専門の技術者がエアコンの内部を点検し、清掃や調整を行います。具体的な作業内容としては、フィルターの清掃や交換、冷媒の点検と補充、ファンやコイルの清掃、電子部品や配線の点検、動作確認と調整などです。

・節電意識の徹底

従業員や利用者に対して節電意識を呼びかけ、エアコンの使用方法や電力消費についての啓発を行うことも重要です。定期的な教育や周知活動を通じて、節電意識を高めましょう。スタッフ全体で節電に取り組めば、より節電効果が高まります。

その他に、空調冷媒撹拌システムを活用し、冷暖房効果を高めることでも節電効果を得られます。

会社の空調設備は種類や省エネ性能によって節電効果が変わる

エアコンのリモコン

業務用エアコンの種類には大きく分けてパッケージエアコン・ビル用マルチエアコンがあり、施設の広さに応じた最適な種類を選ぶと節電効果が高まります。また、業務用エアコンの省エネ性能を表す指標である「APF」にも注目しましょう。APFの値が大きいほど省エネ性能が高いことを示します。

さらに、エアコンの電気代を節約する方法として、適切な温度設定や定期的なメンテナンス、節電意識の徹底などに取り組めば、電気代を効果的に削減できます。

節電効果を高めるシステムを導入するのも一つの方法です。DDe株式会社で取り扱う空調冷媒撹拌システム「α-HT」は、配管に設置するだけで業務用空調機の消費電力を削減できます。実際に、全国のショッピングモールや企業の事務所、病院や工場など幅広い職種の空調設備へ設置し、最大30%の削減に成功しました。長年の経験と実績をもとに、最適な空調設備をご提案いたしますので、節電効果を高めたいとお考えのご担当者様はお気軽にご相談ください。最新記事はこちら

会社に業務用空調設備を導入するならDDe株式会社

会社名
DDe株式会社 (旧:DDエンジニアリング株式会社)
英文表記
DDe Inc. (previously know as  DD Engineering Inc.)
創立年
2020年4月
代表取締役
小谷 一永 (おだに かずのり)
所在地
〒162-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目18−32 SCALE803号室
TEL
03-5291-1711(旧:03-5206-3533)
URL
https://ddeng.jp/